公開日:2024年5月28日
27日の米国と英国株式市場は休場でした。ドイツやフランスなど欧州株式市場は総じて高く引けました。欧州は高値圏で持ち合いの国が多く、しっかりしている印象です。
日経平均は小安く始まりましたが、ほどなくしてプラスに転換、9:05現在は67円高で推移しています。前日米国株が休場だったため方向感に欠ける展開です。業種では電力株や電線など原発関連株が上昇しています。
朝倉 慶(あさくらけい)
経済アナリスト
1954年、埼玉県生まれ。1977年、明治大学政治経済学部卒業後、証券会社に勤務するも3年で独立。顧客向けに発行するレポートが、この数年の経済予測をことごとく的中させる。船井幸雄氏が著書のなかで「経済予測の超プロ・K氏」として紹介し、一躍注目される。
2008年に初めて著書を出版し、以降、ベストセラーとなる本を次々と出版。amazonでも高評価を得る。
日経平均247円高スタート|NYダウ22ドル高
2025年1月15日
週明け日経平均179円安スタート|週明けNYダウ358ドル高
2025年1月14日
日経平均54円安スタート 米国株式市場|カーター元大統領追悼で休場
2025年1月10日
日経平均92円安スタート| NYダウ106ドル高
2025年1月9日
ASK1